1 - 30/件 全98件
案件の内容
・仮想環境サーバ保守(VMWare/Linux/Windows) ・インフラ保守及び、受入テスト ※主に保守作業となり、ユーザ側SE支援として設計レビュー、指摘、受入テスト、サービスイン後の保守作業(構築は他ベンダーに委託)
求めるスキル
・VMWare仮想化環境(ゲストWindows/Linux)のインフラ保守経験、運用設計経験 ・ベンダコントロール経験
案件の内容
情報提供会社のプライベートクラウド環境を別クラウドに移行する案件の推進。具体的には、システム移行に関する取り仕切りや顧客調整、アプリベンダ調整を実施し、インフラ環境を構築する案件のPLとしての対応を想定。
求めるスキル
仮想基盤構築経験のあるPL(上流で取り仕切り系が出来る人) ・プロジェクトのPM経験 ・進捗/課題管理 ・ベンダーとの調整/顧客との調整 ・客先打合せファシリテート ・各種ドキュメントレビュー ・オープンソースの構築/設定変更経験 ・VMware環境へのP2VやV2Vの経験
案件の内容
<プロジェクト概要> 仮想化共通基盤の保守期限到来に伴うシステム更改 仮想化共通基盤は以下のサブシステムで構成されている - システム統合基盤 VMwareによる仮想化基盤(現行は約 20VM)、 共有 DB サーバ - 監視統合基盤 JP1 によるシステム監視・ジョブ管理 - バックアップ統合基盤 Netvault とストレージ機能の連携によるバックアップ <作業内容> (1) 開発ドキュメントのレビュー (2) ベンダによるテスト実施結果のレビュー (3) 受入テストの計画書作成、仕様書作成、およびテスト実施 (4) 移行に関連する利用部門のサポート、移行立会い (5) その他、各種会議への参加、ベンダ作業の立会い等
求めるスキル
- サーバ VMware全般の基本知識と経験 OS(Windows,Linux等)の基本知識と経験 - ストレージ 共有ストレージ(FC-SAN) の基本知識と経験 - バックアップ専用ストレージの基本知識 - ネットワーク ネットワーク全般の基本知識と経験 ポリシーベースルーティング、マルチ NAT、タグ VAN、FW のフィルタリング定義 等 - その他 システム監視(死活/プロセス/ログ/性能)の基本知識と経験 仮想環境バックアップの基本知識と経験
案件の内容
仮想化(VMware)を伴うシステム設計構築担当者として現状システムの客先調査、打ち合わせ等にも参加
求めるスキル
・仮想化技術 -ツール VMWare vSphere 環境の実務経験3年以上 SRM 設計/設定/構築経験 ・ドキュメンテーションスキル -要件定義、基本設計書等の顧客向けの成果物作成を実施 ・設計構築を主体的にできる
案件の内容
複数プロジェクトに参画し、以下の業務に従事 ・インフラメンバーのタスク管理、顧客調整等リーダー業務 ・ネットワーク設計、構築作業 ・DC内での立会い/作業
求めるスキル
・ロードバランサ(F5 BIG-IP)、スイッチ(Cisco)、ファイアウォール(Juniper)の構築・運用経験 ・仮想環境(VMWare)の運用経験 ・インフラ・リーダーとして、お客様との調整、アプリケーションメンバーとのコミュニケーションが取れる事
案件の内容
下記のうちのいずれか - 既存SV機器のEoSL対応・増設に伴うサーバ機器・設備更新計画策定 - 次世代サーバ機器選定、設計、検証作業 - vSphere仮想基盤の設計、検証、構築作業、VM移行支援 - ESXi構築自動化スクリプト(PowerShell)のエンハンス対応 - Windows, Linux OSのEOSL対応・新OSバージョン検証 5名チームに参画
求めるスキル
・サーバ(VMware vSphere)設計・構築経験、運用経験 ・以下いずれか1つ以上のITインフラ企画・設計・構築業務経験 - XaaSサービスプロバイダーのサーバ設備更新計画・コスト試算・EoSL計画 - vSphere仮想基盤設計、構築 - vSphereバージョンアップ・移行検討・検証 - サーバ(Cisco IMCなど)・ESXiの構築自動化 - Windows OSのEOSL対応(AD移行など) ・リモートワーク業務経験(Teams, Slackなどによるチームコミニュケーション)
案件の内容
・社内クラウドインフラの仮想環境の維持管理 ・メール・DNS・認証(LDAP、AD、SSO)の運用 ・バックアップ設計、構築、運用、保守管理 ・利用者からの依頼による、環境デプロイ作業 ・障害発生時の対応 ・運用の効率化を図るスクリプトを作成 ・各種運用資料(手順書など)を作成する。 ・その他お客様環境における基盤関係の運用。
求めるスキル
・VMware製品の設計・構築経験 ・OSの設計・構築経験 ・運用スクリプト ・運用の効率化
案件の内容
仮想インフラの増設プロジェクトにて要件定義・設計・テスト設計を担当して頂きます。単純増設がありますが、検討内容が多々存在します。 また、その後受注予定の構築フェーズに置いても詳細設計・構築を引き続きご担当頂きます。
求めるスキル
・ 仮想環境(特にVMware)での設計/構築経験【実務経験3年以上】 ・ vSphere 5.1 以降の構築経験
案件の内容
顧客/ベンダー調整/システム開発/構築案件のインフラ担当 (サーバー系)
求めるスキル
OS/NW等の基盤系の構築及び、VMWare ESX(仮想化)において、 要件を整理して設計/構築することが可能 ・Windows、Redhat等の知識を保持し特に30台以上のシステム インフラ構築案件を5件以上経験 ・ネットワークの基礎知識 ・VMware ESXサーバの構築/運用経験 ・自らシステム情報や他案件の必要情報を収集し、 問題/課題を洗い出し案件推進のために改善等を行える ・コミュニケーション能力、ドキュメント能力
案件の内容
VMware/SRMを使ったDR環境構築 クラウドサービスを使った対外Webサイト構築
求めるスキル
・LAMP(OSS系を得意とする) ・VMware(SRMの経験があれば尚可) ・ドキュメンテーション(パラメーターシート・試験仕様書作成経験は必須とし、基本設計書作成経験があれば尚可)
案件の内容
クラウドサービスのプラットフォーム環境の設計・構築
求めるスキル
クラスタ、仮想化(VMware)経験
案件の内容
Server及びミドルウェアの運用保守をご担当いただきます。 - 各種サーバ設定変更作業(手順書に基づき作業実施) - アプリケーション移行作業(手順書に基づき作業実施) - バッチ/ジョブの実行及び設定変更(手順書に基づき作業実施) - サーバリソース(CPU、メモリなど)確認
求めるスキル
- WindowsServer設計・構築経験、運用経験 - SQLServer設計・構築経験、運用経験 - サーバを構築・運用する上での最低限のネットワーク知識を持っていること ※運用経験はトラブルシュートの経験があることが望ましい - マルチタスクがこなせること
案件の内容
SEサポートメンバーの一員として現在構築中のシステム保守運用業務 月次報告のほか、管理者やお客様からの依頼に基づき、技術調査や軽微な設定変更・機能拡張対応
求めるスキル
1. WindowsServerの詳細パラメータ作成及び設計・構築・テスト経験(実務3年以上) 2.サーバ設計に必要なネットワークスキル 3.月次報告書作成・報告および障害内容の顧客向け報告経験 4.各種お客様対応(問い合わせ対応)、障害調査の経験(ベンダー問い合わせ)
案件の内容
・ミドルウェアバージョンアップに伴い、サーバを全て入れ替える。 ・インフラチームとしてインフラ基盤の設計・構築・試験・移行を実施する。 ・リーダーからの指示を受け、タスクの洗い出し・タスクの実施を行う。(積極的対応が必要) ・プロジェクト中盤からの参画となり、主に開発環境の構築および、cactiを用いた性能測定機能の実装、監視機能の実装、ログ収集やバックアップ等の実装も行う。 ・構築は、一部Itamaeと言う構築省略化ツールを用いて実装する。
求めるスキル
・VMWare設計・構築経験 ・RedhatLinux設計・構築経験 ・Windows2012設計・構築経験
案件の内容
顧客先に訪問/半常駐し技術要員としてメインサイト/ DRサイトの構成検討・実行計画の検討を実施 検討するシステムは「証券バックオフィス系システム」 ・インフラ・ネットワーク検討・概要設計 ・DR(BCP)サイトも考慮したインフラ・ネットワーク検討 ・上記システムの運用検討・概要設計
求めるスキル
<求める人物像> 顧客要件を抽出し、仮想化(VMWare)基盤の設計経験 なお、DRサイト設計/同期設計を技術主担当として実施 しており、SRMを検討した経験がある方を求めています OS/NW等の基盤系の設計/構築及び、VMWare ESX(仮想化)に おいて、要件を整理して設計/構築する事が可能な方 <スキル要素> - 特にミッションクリティカルな金融系システムインフラの 設計/提案/構築案件を主担当として5件以上経験 - VMware ESXサーバの設計/構築/経験 - DR(BCP)サイトの設計/構築/経験 特にVMware SRM設計/構築経験 - 自らシステム情報や基盤設計に必要な情報を収集し、 構成を検討 -ドキュメント能力
案件の内容
ActiveDirectoryを中心としたエンタープライズ向けのネットワークサービスの開発 クライアントPLと連携しながらサービス設備のVMデリバリのための・機能設計、実装、テストを実施する
求めるスキル
- vSphere APIを利用したスクリプト実装経験 - vSphere PowerCLIでのスクリプト実装経験 - VMware vSphereでのWindowsサーバ構築経験
案件の内容
Windows系サーバ設計・構築
求めるスキル
・Windowsサーバの設計・構築 ・ActiveDirectoryの設計・構築 ・IIS、Tomcat、Apacheの設計・構築 ・MS SQL及びOracle等DBの知識 ・VMWareほか仮想環境設計・構築 ・サーバ、ネットワークの構成図作成、構築、運用の経験
案件の内容
法人/公共向け個別機能を提供するメールゲートウェイサービスの設計/構築/テストからリリースまでを実施 -配送フロー/パラメータシート設計、構築、テスト仕様書の作成とテストの実施。監視設計/設定等の実施 -リリースに向けた運用手順書の作成
求めるスキル
-Linuxスキル 3年以上 -sendmail または Postfix等のサーバ構築経験 -メールサーバ単体ではなく、複数のメールサーバを多段構成にして一つのメールシステムとして構築経験 -SMTPプロトコルの知識を有する -プロジェクト内でリーダー(および他のメンバー)とコミュニケーションを取りながら業務を遂行できる
案件の内容
サーバ・ネットワーク、運用の設計・構築、システム移行、テス ト、およびそれらに伴うドキュメント作成の取りまとめとお客様 への説明や折衝。 システムリプレイスプロジェクト終了後は運用保守。
求めるスキル
・【作業内容欄】の経験 ・Oracle の設計、構築、データ移行の経験 ・その他、以下のような技術の基本的な知識があり設計、構築経験があること - VMware - RHEL - Apache - MySQl/PostgreSQL - Cisco L2SW/L3SW(ポートの追加や変更程度) - ファイアウォール - ロードバランサ - Shell/Perl/PHP などのスクリプト言語の経験 ・MS-OFFICEによるドキュメント作成ができること - 提案書 - 基本設計、詳細設計書(パラメータシート) - テスト仕様書 - テスト実施 - 運用手順書 - など
案件の内容
金融機関向けWebシステム基盤のDR化案件の構築担当。 既存システムを元に、同機能のサーバ(ただしOSバージョン等は異なる)及び一部ネットワークについて、設計・構築・テストを行う。 ・Java/Tomcat/MySQLを用いたアプリケーション開発は、外部ベンダに委託するため、作業範囲はインストールとベンダサポートが主。 ・現行システムやサービスに影響がある、もしくはありうるテストや移行等の作業については、夜間/休日作業も発生。
求めるスキル
1. Linuxスキル(RHEL6以上に対する詳細パラメータ作成、及びパラメータを元にした構築・テスト経験がある) 2. Apache, Qmailについての一定のスキル 3. 既存システムのコンフィグ等を基に、スイッチやルータ等ネットワーク機器の設計・構築・テストが出来る程度のネットワークスキル 4. 基本設計書、詳細設計書やテスト項目書等のドキュメント類の作成スキル 5. 自身が不足している技術スキルを貪欲に習得する意欲 (ご自身で個人的な検証環境を構築し、各種検証をして習得した実績など)
案件の内容
・クライアント情報システム部門に所属して、プライベートクラウドの設計、構築、運用。 ・社内に構築された独自仮想化基盤(VMware vSphere)環境などの維持運用。 ・プライベートクラウド設計、構築、運用における各種ドキュメント作成や社員向け説明資料・手順書作成。 その他、データセンター(関東)での機器ラッキング・ケーブリング作業もあり。
求めるスキル
VMware vSphere の設計、構築経験
案件の内容
大規模システムのインフラ基盤刷新案件(オンプレからハイブリッドクラウド)のServer/MWの設計/構築/テスト
求めるスキル
・RHELのOS環境設計、構築、テスト設計、テスト実施経験(3年以上) ・Apache/Tomcatの設計、構築、テスト設計、テスト実施経験(3年以上) ・LifeKeeper等のクラスタ設計、構築、テスト設計、テスト実施経験(2件以上)