1 - 30/件 全82件
案件の内容
自社WEBサービス(IaaS)上での、インテグレーションの設計/構築
求めるスキル
・Windows Serverの基本操作、OSの基本的な設定 ・RHELの基本操作、OSの基本的な設定 ・vSphereの操作経験(仮想マシン作成、vSwitch設定等) <あれば尚可> ・OSの基本設計 ・下記ミドルウェアの経験 - ActiveDirectory - IIS - SQLServer - Apache - MySQL - PostgreSQL - A
案件の内容
基盤案件の インフラ担当リーダとして、業務を担当。 クライアントと連携を取りながら、弊社プロパーと共に案件のスケジュール、課題管理を行いつつ、プロジェクトメンバーや外部ベンダをコントロールして、案件を推進する。
求めるスキル
・基盤案件のPM/PL実務経験(3年以上) -要件定義や基本設計等の上流工程の経験 -Linux 又は仮想化 に関する幅広い知識と構築経験 -クライアント及びチームメンバと円滑なコミュニケーションが取れる
案件の内容
クライアント内の基盤システムの運営(リプレイスから維持管理)業務を担当。 既存である仮想基盤システムを リプレイスする案件から参画し、設計見直しから始まり、環境構築、テスト、そして運用への落とし込みまで、一連の業務を対応。
求めるスキル
1. サーバの設計/構築経験 ・以下のいずれかの実務経験を有すること -仮想基盤(VMware)の上で稼働するシステムの設計/構築経験 -Apache を利用した Web システムの設計/構築経験 -DBMS に関する基本的な知識と設計/構築経験 2. 運用フローの定義、運用手順書作成等の経験 ・以下の実務経験を有すること -運用に関わる手順書(サービス確認手順書、プロセス起動/停止 手順書等)の作成経験
案件の内容
サーバ設計、構築、テスト、およびそれらに伴う ドキュメント作成
求めるスキル
・Linuxの知識があること ・Webシステムの構築PJ経験 ・Apacheをはじめとしたオープンソースによる構築経験 ・以下のインストール、設定ができること - RHEL - Apache - MySQL - Squid - Tomcat - Samba - Windows Server 2012 (*1) - Windows Media Service (*1) - roundabout (*2) - F-secure(*2) *1 は2名の内、1名でよい *2 はマニュアルをみて作業できればよい ・MS-Officeによるドキュメント作成ができること - 設計書 - パラメータシート - テスト仕様書 - 運用手順書
案件の内容
インターネット系システムの提案支援/設計・構築・ テストならびにSEサポートと様々なケースで クライアント メンバーと一体となって業務を遂行
求めるスキル
<スキル> インフラ基盤の設計/構築に関する基本スキル ・OS: Linux系(RHEL), Windows Server ・ミドルウエア: apache/tomcat/postfix/MySQL など LAMP構成でのシステム設計/構築経験 ・NW: L2スイッチ/L3ルーティング/負荷分散装置の基礎知識/ 構築経験 ※全てを満たしている必要はありませんが、システムとしての 構築経験がある方が望ましい
案件の内容
クラウド環境上で仮想サーバ30台程度の設計(パラメータシート)、構築、試験、運用手順作成を実施する。 ※基本設計、運用設計は別のメンバで実施する予定。
求めるスキル
・Linux(RHEL7 or CentOS7)でのWebシステムのOSやミドルウェアのパラメータシート作成、構築+試験、運用手順書作成経験 【技術事項詳細】 + 技術的には以下の内容の概要と機能を把握しパラメータシートや運用手順を作成できる。 - OS:RHEL や CentOSについての一般的な基礎知識 ・ユーザ作成 ・iptables ・ntpクライアント ・sudo ・起動サービス - ミドルウェア:apacheの以下の概念を理解している ・confの場所 ・Listenportの設定 ・リバースプロキシの設定 - バックアップソフトウェアの概念を理解している ・何かしらのバックアップソフトを導入して、スケジュールバックアップを設定したことがある - ウィルス対策ソフトウェアの概念を理解している ・何かしらのウィルス対策ソフトを導入したことがある - ログ収集ソフトウェアの概念を理解している ・何かしらのログ収集ソフトを導入したことがある ※ソフトウェア導入の目的は、各種機能(ネットワーク機器、OS、ミドルウェア等)のシステムログや操作ログなどを一元管理し、長期間の保存と何かあった際に横断してログを検索する - 監視設定 ・何かしらの監視ソフトウェアを用いて、OS,ミドルウェア、NW機器の監視設定の投入と試験を実施したことがある - FWについての一般的な基礎知識 ・IPやポート番号によるアクセス制御を実施したことがある - LBについての一般的な基礎知識 ・LBの簡単な振り分け概念を理解している ※LBは別チームが構築する予定のため概念だけの理解で問題ない 以下経験があれば尚良し ・openldapによるユーザの統合管理 ・bind等を用いたDNS設計や管理 ・MySQLを用いたクラスタ設計、管理
案件の内容
サーバサイドプログラミング開発
求めるスキル
TCP/IP基礎理解 Linux上での開発経験(未経験不可) HTTPについての理解 Ruby / Python を使った開発経験 Javascript を使った開発経験 上記スクリプト言語で MongoDB等のKeyValueStoreエンジンを使った開発経験
案件の内容
・試験受付システムの構築(インフラ・アプリ) ・講習受付システムの拡張・保守(インフラ・アプリ) ・アプリ案件保守・運用(障害対応・定型業務等)
求めるスキル
・PL経験あり(1年以上か、6人月ほどの案件を3つほど経験) ・マネジメント経験若しくはWBSやスケジュール等の 作成が可能 ・顧客との打合せ及び調整が可能 ・Linux(Unixでも可)が問題なく使用できる ・プログラム - プログラム経験5年以上(C、Java、PHP等のオープン系) - 設計から結合試験まで一通り実施可能 習得言語(スクリプト等を含む) - PHP - JavaScrpit+HTML - Linux系のShellによるバッチ作成 ・DB - MySQL DB・テーブル作成、CRED等一通りのSQL作成が可能なレベル ・業務 - Webアプリケーションシステム開発 アンケートサイト(入力フォーム)ではなく、ログイン機能を有した会員登録系システム(会員数の規模が数万人) 設計から試験までを一通り経験
案件の内容
‐基盤保守担当 ‐金融機関向けシステム基盤の保守担当者として管理者からの依頼に基づき、技術調査や設定変更・機能拡張対応を実施 ※月1回程度の休日対応あり
求めるスキル
1)Linuxスキル(RHEL4以上に対する詳細パラメータ作成及び、パラメータを元にした構築・テスト経験) 2)障害調査の経験 3)サーバ設計に必要なネットワークスキル 4)自身が不足している技術スキルを貪欲に習得する意欲 (自身で個人的な検証環境を構築し、各種検証をして取得した実績など)
案件の内容
プライベートクラウド環境においてお客様からの各種依頼作業および障害発生時の対応 <主な作業> ・仮想サーバ構築 ・LB/FWポリシー追加 ・ミドルウェア設定変更 ・各種アカウント追加 ・DBデータ移行 また、本システムでの問題点を洗い出し、改善に向けて検証/設定変更を行う。 1.5ヶ月に1週間程度夜間障害窓口を担当します。(専用携帯電話 を持ち、障害発生時の1次対応を行う)
求めるスキル
・RHEL/CentOSの構築経験 ・オープンソースの構築/設定変更経験 (Apache、MySQL/PostgresSQL、Heartbeat、BINDなど) ・お客様との打合せ経験 (各種ドキュメントレビューや、技術的な問い合わせなど) ※打合せのファシリテートは不要 ・各種運用ドキュメントの更新経験
案件の内容
- インターネットサービスの開発 ・ 稼働中のサービスシステムに対する要望や不具合対策の 実装 ・ 管理対象ルータのバージョンアップに伴う定期的な作業 ・ F/Wダウンロード一覧の更新、コンフィグチェッカーの 更新など - インターネットサービスホストの運用業務 ・ Linuxサーバを用いたシステムの構築・運用
求めるスキル
・ Java Webアプリケーション開発経験 ・ MySQL に関する知識・経験 ・ Linux サーバ運用
案件の内容
システム運用保守とそれに伴うドキュメント修正客先での週次、月次報告
求めるスキル
以下の基本的な知識があり設定や変更作業ができること - RHEL - Apache - Oracle/MySQl/PostgreSQL - Cisco L2SW/L3SW(ポートの追加や変更程度) - ファイアウォール - ロードバランサ - Shell/Perl/PHP などのスクリプト言語の経験 MS-OFFICEによるドキュメント作成や修正ができる - 詳細設計書(パラメータシート修正) - 運用手順書作成と修正
案件の内容
-基盤保守担当 -金融機関向けシステム基盤の保守担当者として業務に従事 管理者からの依頼に基づき、技術調査や変更設定・機能拡張対応を実施 ※休日・夜間対応が月2・3回程度見込まれる
求めるスキル
1)Windowsサーバスキル -Windowsサーバーに対する詳細パラメータ作成及び構築/テスト設計経験 または、 -Linuxサーバ(RHEL4以上の詳細パラメータ作成及びパラメータを元にした構築/テスト設計/実施経験 2)サーバ設計に必要なネットワークスキル 3)障害調査の経験
案件の内容
- 新規Web系システムのインフラ構築作業 - 設計、構築、テスト - 既存の主にWeb系インフラに対する機能追加作業、運用保守作業 - 設計、構築、テスト、保守まで全工程 - 新規もしくは追加案件の提案活動支援 - インフラ提案に関しての事前調査・検証、資料作成など
求めるスキル
- Linux系 OSに関する知識 - Linuxサーバ設計・構築経験 - Apacheに関する知識 - Apache設計・構築経験 (業務での経験) - Webシステムのインフラ(OS~ミドルウェアまで)の構築経験 - 業務における経験
案件の内容
システム運用保守とそれに伴うドキュメント修正
求めるスキル
・Linuxの知識があり、運用保守経験 ・Apacheをはじめとしたオープンソースによる運用での設定変更経験 ・以下の基本的な知識があり設定や変更作業ができること - RHEL - Apache - vsftp - Cisco L2SW/L3SW(ポートの追加や変更程度) ・MS Officeによるドキュメント作成や修正ができる事 - 詳細設計書(パラメータシート修正) - 運用手順書作成と修正
案件の内容
・サーバ関連ドキュメント作成 (設計書、作業計画、手順書など) ・サーバデータ移行、マイグレーション移行 ・システムテスト実施 ・サーバEoS対応 など
求めるスキル
・WindowsServerの業務使用経験2年~3年以上 ・サーバ設計、運用設計などドキュメントワークが可能なこと
案件の内容
複数台のLinuxサーバのデータ移行作業。 rsyncや dump/restoreコマンド等を多用したデータ移行を行い、移行後は対象サーバ上で稼働している各種サービス(Web/Mail/FTP等)のミドルウェア設定確認及びプロセス起動確認と、システムテストを行う。 <主に依頼したい業務> 1. ステージング環境(仮想サーバ、仮想ストレージ)でのテスト - POP(dovecot) - IMAP(dovecot、WebメールUI操作) - http(apache。ホームページ参照) - ftp(proftpd) - CGI(ゲストブック、カウンタ、メールフォーム) - API(perl、NetAppに対するQuota設定) - 管理UI(アカウント管理画面からのQuota設定) 2. 既存ドキュメント修正 - 設計書 - 設定シート - 運用手順書 - 導入手順書 3. システム移行(本番作業) - サーバのNFSマウント先変更 - POP/IMAP/HTTP/FTP/CGIの動作確認 - 管理UIの動作確認(Quota関連部分)
求めるスキル
<経験要項> - Linux(RedHat)構築経験 3年以上 必須 - Perl スクリプト作成/修正経験が望ましい <性格> - コミュニケーション能力 必須 -- 技術があるだけの方はNG -- 業務上必要な報告/連絡/相談ができること <あるとよりよいスキル1> (必須ではないが、ベースとして求めたいスキル) - 未知の技術要素/課題に対して、自分で調査/学習して作業を進められる -- 受身の姿勢はNG -- 学習意欲があること - UNIXサーバの設計/構築/運用経験 -- RedHat Enterprise Linux - 仮想サーバ(VMware)の設計/構築/運用経験 - ドキュメント作成経験 -- 設計書、設定シート、構築手順、運用手順、作業手順、議事録 - 何らかのシステム移行の経験があるのが望ましい <あるとよりよいスキル2> (以下のいずれかで、インフラ寄りの経験があれば尚よし) - アプリケーション製造/テスト経験 - CGIの作成/修正経験 - データセンタ作業経験 -- ラッキング、ケーブリング - 顧客対応/ベンダコントロール経験 -- 電話、メール、打ち合わせ -- 顧客/ベンダ/同僚とスムーズに会話できること -- 要点を的確に説明できること - 要件定義経験 - メールサーバの設計/構築/運用経験 -- SMTP(Postfix)、POP/IMAP(dovecot)、メーリングリスト(mailman) - IronPort ESA(C)/SMA(M)の設計/構築/運用経験 - Webメール(Active!mail)サーバの設計/構築/運用経験 - RADIUS(FreeRADIUS)サーバの設計/構築/運用経験 - WEBサーバの設計/構築/運用経験 -- Apache、proftpd - DBサーバの設計/構築/運用経験 -- Oracle、MySQL、PostgreSQL - LDAP(OpenLDAP)サーバの設計/構築/運用経験 - DNS(BIND)サーバの設計/構築/運用経験 - クラスタ構成の設計/構築/運用経験 -- Veritas StorageFoundation HA(VCS) - ストレージ(NetApp、3PAR)の設計/構築/運用経験 - ネットワーク機器の設計/構築/運用経験 -- FW(CheckPoint)、LB(BIG IP LTM)、スイッチ(Cisco)
案件の内容
プライベートクラウドのSEサポート
求めるスキル
・Linuxの構築・運用経験が1年以上ある ・下記OSSの構築経験がある - Apache、MySQL、PostgreSQL ・運用作業品質を追求できる ・不定期に発生する深夜作業が可能
案件の内容
社内インフラシステムに関する運用支援業務 顧客サービスシステムの一部対応検討 (提案、検証等) 社内利用パソコンの入替
求めるスキル
・Windows (AD、SQL Server、などの知識があれば尚可) ・ドキュメンテーション (既存設計書の修正) ・コミュニケーション (報連相) ・自発的に考え行動できる
案件の内容
金融システムのバージョンアップ(チーム体制:50-60名規模)案件において、現行システムのミドルウェアのEOS対応及びフレームワーク改修等のアーキテクト分野を担当する。 具体的にはにJBoss5.1.0GAからwildfly10への切り替え、Apache Tomcatの8.0.41から8.5へのバージョンアップに関わる技術検証業務。
求めるスキル
1.APACHE、TOMCATをVUPするので、該当ミドルウエアに精通していること。ミドルウエアのソースを確認し、(インターネット等を利用して)仕様を調査して、エラーを回避できる。 wirdfryの利用経験。 2.FXや証券のなどの設計・開発経験。
案件の内容
システム構築(サーバ・ストレージ・仮想基盤 系)
求めるスキル
・自ら設計が出来る ・課題や進捗管理、タスク管理を自ら実施可能 ・1名または複数名で障害対応が可能 ・Linuxサーバ構築経験者 ・ミドルウェア経験Apache/Tomcat/Postfix/Oracle/ShellScript ・Linuxサーバ、VMware、SANストレージ機器、L2Switch(Cisco)いずれかの構築スキル
案件の内容
・Linuxサーバのシステム設計、構築、テストとそれに伴うドキュメント作成を担当 ・サーバ種別はWeb、DB、その他。全部で30台ほど ・一部OSSとクラスタ製品の導入、構築
求めるスキル
・LinuxおよびVMware vSphereの知識があり、サーバ構築や運用保守に関わった経験 ・詳細設定書(パラメータシート)作成経験 ・テスト仕様書兼結果報告書作成経験 ・クラスタソフトを使用したHA環境構築経験 ・bashシェルスクリプトのご経験