1 - 30/件 全42件
案件の内容
情報提供会社のプライベートクラウド環境を別クラウドに移行する案件の推進。具体的には、システム移行に関する取り仕切りや顧客調整、アプリベンダ調整を実施し、インフラ環境を構築する案件のPLとしての対応を想定。
求めるスキル
仮想基盤構築経験のあるPL(上流で取り仕切り系が出来る人) ・プロジェクトのPM経験 ・進捗/課題管理 ・ベンダーとの調整/顧客との調整 ・客先打合せファシリテート ・各種ドキュメントレビュー ・オープンソースの構築/設定変更経験 ・VMware環境へのP2VやV2Vの経験
案件の内容
複数プロジェクトに参画し、以下の業務に従事 ・インフラメンバーのタスク管理、顧客調整等リーダー業務 ・ネットワーク設計、構築作業 ・DC内での立会い/作業
求めるスキル
・ロードバランサ(F5 BIG-IP)、スイッチ(Cisco)、ファイアウォール(Juniper)の構築・運用経験 ・仮想環境(VMWare)の運用経験 ・インフラ・リーダーとして、お客様との調整、アプリケーションメンバーとのコミュニケーションが取れる事
案件の内容
システム運用保守とそれに伴うドキュメント修正
求めるスキル
Linuxの知識があり、運用保守経験 Apacheをはじめとしたオープンソースによる運用での設定変更経験 以下の基本的な知識があり設定や変更作業ができること - RHEL - Apache - sftp - CiscoやJuniperの L2SW/L3SW(ポートの追加や変更程度) - FW(IPやポート番号によるアクセス制御) MS-OFFICEによるドキュメント作成や修正ができる - 詳細設計書(パラメータシート修正) - 運用手順書作成と修正
案件の内容
システム運用保守とそれに伴うドキュメント修正
求めるスキル
・Linuxの知識を前提としたうえでの運用保守経験 ・Apacheをはじめとしたオープンソースによる運用での設定変更経験 ・以下の基本的な知識があり設定や変更作業ができる -RHEL -Apache -vsftp -CiscoやJuniperの L2SW/L3SW(ポートの追加や変更程度) ・MS Officeによるドキュメント作成や修正ができる -詳細設計書(パラメータシート修正) -運用手順書作成と修正
案件の内容
エンドユーザー拠点にてネットワーク環境の構築を専任頂きます。 クラウドとオンプレのハイブリッド環境となっており、一部、クラウド側との連携もあります。 将来的にはオンプレ環境チームのサブリーダーを担って頂きます。
求めるスキル
・Web ネットワーク設計or構築経験5年以上 (両方あわせて5年でも可) ・運用経験5年以上 ・以下いずれかのNW機器の設計・構築 - Cisco Catatalyst or Nexus or Juniper EX (STP,VRRP,HSRP,OSPFを理解しconfigに落とし込める) - LB設計・構築(製品はF5 BIGIP 経験を希望) - FW設計・構築(製品はJuniper SSG、SRX、Checkpoint 製品経験のいずれかを希望) ・上記機器の障害対応経験
案件の内容
インフラEOSL対応のネットワーク切替業務 以下機器に対し、既に要件定義済みの通信要件から、設定変更手順を作成し、実際に設定変更作業を行う。 1. Cisco Catalyst 6509E, 2960X, 2960, 891FJ, 1812J ※ L2/L3SW, Router 2. Juniper ISG-2000, ISG-1000 ※メインで依頼する事になります。 ※ VSYS による仮想化を用いた環境となります。 ※ ScreenOS 系となります。 ※ 設定ファイルの行数で 2 万行程度の規模となります。 3. F5 Networks BIG-IP LTM4200v, LTM2000s ※ OS は 11.2 系
求めるスキル
1. 論理ネットワーク図・物理結線図から、NW 構成が把握できる。 ※ノード数 50 以上の規模が好ましい。 2. 実機の設定値から、機器の構成が把握できる。(既存の FW 設定値から、既存の通信内容を拾い、把握するスキルが求められる業務をお願いする予定です。) 3. 既に要件定義済みの通信要件から、設定コマンドレベルへの落とし込みができる。 4. 運用中の本番機器に対する設定変更手順書の作成、及びオペレーション経験が豊富であること。また、設定変更手順書のレビューが出来る。
案件の内容
SEサポートメンバーの一員として現在構築中のシステム保守運用業務 月次報告のほか、管理者やお客様からの依頼に基づき、技術調査や軽微な設定変更・機能拡張対応
求めるスキル
1. WindowsServerの詳細パラメータ作成及び設計・構築・テスト経験(実務3年以上) 2.サーバ設計に必要なネットワークスキル 3.月次報告書作成・報告および障害内容の顧客向け報告経験 4.各種お客様対応(問い合わせ対応)、障害調査の経験(ベンダー問い合わせ)
案件の内容
・ミドルウェアバージョンアップに伴い、サーバを全て入れ替える。 ・インフラチームとしてインフラ基盤の設計・構築・試験・移行を実施する。 ・リーダーからの指示を受け、タスクの洗い出し・タスクの実施を行う。(積極的対応が必要) ・プロジェクト中盤からの参画となり、主に開発環境の構築および、cactiを用いた性能測定機能の実装、監視機能の実装、ログ収集やバックアップ等の実装も行う。 ・構築は、一部Itamaeと言う構築省略化ツールを用いて実装する。
求めるスキル
・VMWare設計・構築経験 ・RedhatLinux設計・構築経験 ・Windows2012設計・構築経験
案件の内容
商用製品、及び弊社の既存サービスをインテグレーションし、複数のユーザ (セキュリティ的に独立させるべき異なる組織) で共用できるネットワークサービスの設計、実装、テスト、運用、立ち上げを行う。
求めるスキル
<製品スキルセット> 以下の製品にかかわるスキル・利用経験のあることが望ましい ・F5 BIG-IP ・日立金属 APRESIA ・Juniper EXシリーズ <業務スキルセット> ・運用ポリシー、標準化を含めた比較的上流工程の設計から、実運用向けの手順書作成まで対応できる知識と経験 ・配属組織内・外を問わず、複数の組織との調整を円滑に行えるコミュニケーション能力と自発性 ・ユーザ企業内の情報システム部門などにおいてプライベートクラウドの設計、構築、運用標準化の経験があると尚良
案件の内容
大規模ネットワーク構築 要件定義・設計・構築
求めるスキル
要件定義、基本設計経験
案件の内容
金融機関向けWebシステム基盤のDR化案件の構築担当。 既存システムを元に、同機能のサーバ(ただしOSバージョン等は異なる)及び一部ネットワークについて、設計・構築・テストを行う。 ・Java/Tomcat/MySQLを用いたアプリケーション開発は、外部ベンダに委託するため、作業範囲はインストールとベンダサポートが主。 ・現行システムやサービスに影響がある、もしくはありうるテストや移行等の作業については、夜間/休日作業も発生。
求めるスキル
1. Linuxスキル(RHEL6以上に対する詳細パラメータ作成、及びパラメータを元にした構築・テスト経験がある) 2. Apache, Qmailについての一定のスキル 3. 既存システムのコンフィグ等を基に、スイッチやルータ等ネットワーク機器の設計・構築・テストが出来る程度のネットワークスキル 4. 基本設計書、詳細設計書やテスト項目書等のドキュメント類の作成スキル 5. 自身が不足している技術スキルを貪欲に習得する意欲 (ご自身で個人的な検証環境を構築し、各種検証をして習得した実績など)
案件の内容
・新規ネットワーク構築 ・既存ネットワーク維持運用 ・既存ネットワーク環境の改善提案 ・各種ドキュメント作成・更新 ・基本リーダーからの指示を受け、タスクの洗い出し・タスクの実施を行う ・ただし、指示待ちをするだけではなく、割り当てられた範囲での詳細構成の検討や調査を積極的に進める事が出来る事を求められる
求めるスキル
・Cisco(L2,L3)機器の設計・構築・運用経験 ・Linux サーバの設計・構築・運用経験 ※windowsサーバスキルは不要
案件の内容
・拠点追加に伴うWANやVPN周りのパラメータ設計、構築作業 ・既存WANに関する問合せ対応 ・LAN/WANに関する社内向け提案資料の作成 ・NWに関する社内ドキュメントの取り纏めや更新管理 ・NW関連作業タスクの整理と作業調整
求めるスキル
・ネットワーク設計/設定運用経験 Juniper、Cisco 等の設計、構築経験 - JuniperはWANで利用している。ipsecによるVPNに関する設計や構築を一人で完遂した経験があると尚望ましい - データセンタ内のLANはCisco がメインとなるためL3スイッチ、L2スイッチの設定内容を理解し、設計構築を実施した経験がある事が望ましい ・ドキュメント作成スキル Word/PowerPoint で社内向け提案資料の作成や、Excel/VisioでNW関連のドキュメント作成・更新する事が可能であること
案件の内容
・クライアント情報システム部門に所属して、プライベートクラウドの設計、構築、運用。 ・社内に構築された独自仮想化基盤(VMware vSphere)環境などの維持運用。 ・プライベートクラウド設計、構築、運用における各種ドキュメント作成や社員向け説明資料・手順書作成。 その他、データセンター(関東)での機器ラッキング・ケーブリング作業もあり。
求めるスキル
VMware vSphere の設計、構築経験
案件の内容
・顧客業務システムのインフラ運用業務作業 ・サーバの障害対応および調査や情報取得タスクがあります ・また業務内容に沿った設定変更などのインフラ作業があります ・リーダーからの指示を受け、タスクの洗い出し・タスクの実施を行う。 ・ただし、指示待ちをするだけではなく、割り当てられた範囲での詳細構成の検討や調査を積極的に進める事が出来る事を求められます。 ※構築したシステムにおいて、システム障害発生時に夜間等に電話連絡での障害対応があります。(月1,2回程度) 6,7人にて電話対応を順番に対応しています。
求めるスキル
・JP1View操作・JOB登録・設計 ・RedhatLinux操作および調査 ・Windows2012操作および調査
案件の内容
・拠点追加に伴うWANやVPN周りのパラメータ設計、構築作業 ・既存WANに関する問合せ対応 ・LAN/WANに関する社内向け提案資料の作成 ・NWに関する社内ドキュメントの取り纏めや更新管理 ・NW関連作業タスクの整理と作業調整
求めるスキル
・ネットワーク設計/設定運用経験 Juniper、Cisco 等の設計、構築経験 -JuniperはWANで利用している。ipsecによるVPNに関する設計や構築を一人で完遂した経験があると尚望ましい -データセンタ内のLANはCisco がメインとなるためL3スイッチ、L2スイッチの設定内容を理解し、設計構築を実施した経験がある事が望ましい ・ドキュメント作成経験 Word/PowerPoint で社内向け提案資料の作成や、Excel/VisioでNW関連のドキュメント作成・更新する事が可能であること
案件の内容
ネットワーク部門に常駐し、発生する各種ネットワーク案件メンバーとして構築から運用を担当する
求めるスキル
-Cisco Router/Catalyst L2/L3SW を使用したオペレーション + 機器基本設定/ファームウェア投入 + STP/HSRP による状態遷移における動作理解および構築/運用経験 - TeraTerm 等エディタによる機器/UNIX 基本操作 # vi によるファイル編集、プロセス起動/停止、ファイルコピー/削除など基本的操作を経験していること - MS Word/Excel/PowerPoint/Visio による資料作成 - 定型業務ではなく、非定型業務による対応能力 # 監視センター等での定型運用保守業務ではなく、構築/運用(エスカレーションを受けて個別に対応する 2 次運用対応)を 3から4 年経験している <以下いずれか必須> - Cisco Router/Catalyst L3SW を使用した OSPF/BGP 等ダイナミックルーティングを使用したオペレーション + 状態遷移における動作理解および構築/運用経験 - Juniper SSG を使用した FW オペレーション + 機器基本設定/ファームウェア投入 + セキュリティポリシー設定 + MIP 設定、ルーティング設定 + NSRP 冗長化設定、状態遷移における動作理解および構築/運用経験 - F5 BIG-IP を使用した LB オペレーション + 機器基本設定/ファームウェア投入 + ロードバランシング設定 + System FailSafe/VLAN FailSafe等冗長化設定、状態遷移における動作理解および構築/運用経験
案件の内容
情報提供する会社のシステムに対する運用業務としてLinux系サーバ やネットワーク機器の設定変更や新規構築作業を実施する。 主にLinuxサーバの構築や設定変更と言った業務を想定している。
求めるスキル
・RHEL/CentOSの構築経験 ・VMware基盤の構築や設定の経験 ・オープンソースの構築/設定変更経験 ・設計ドキュメントの作成・更新経験 ・運用として顧客から受領した依頼を元に設定作業をする経験 <尚可> ・NW機器(Cisco、Juniper、BIG-IP、SSGなど)の設定変更 ・お客様との打合せ経験がある方。 (各種ドキュメントレビューや、技術的な問い合わせなど) ・設計ドキュメントの作成・更新経験がある方
案件の内容
・拠点追加に伴うWANやVPN周りのパラメータ設計、構築作業 ・既存WANに関する問合せ対応 ・LAN/WANに関する社内向け提案資料の作成 ・NWに関する社内ドキュメントの取り纏めや更新管理 ・NW関連作業タスクの整理と作業調整
求めるスキル
・ネットワーク設計/設定運用 Juniper、Cisco 等の経験があり、有事の際には設定作業等を実施する事が出来る。 JuniperはWANで利用している。ipsecによるVPNに関する設計や構築を一人で完遂した経験があると尚望ましい。 データセンタ内のLANはCisco がメインとなるためL3スイッチ、L2スイッチの設定内容を理解し、設計構築を実施した経験がある事が望ましい。 運用監視ツールとしてzabbixを始めとしたLinux系サーバのオペレーションもあるため、Linux系サーバのオペレーションの経験があること。 ・調整力 お客様社内や海外拠点との調整が多く時差の関係もあり、且つ拠点側には通常業務もあるため調整が困難になることがあるため、タスクやスケジュールの管理ができること。 ・コミュニケーションスキル お客様支店や現地スタッフ(ITスキル低い)との調整が必要なため、ITスキルの低い担当者に対する噛み砕いた説明やフォローなどが必要。 ・ドキュメント Word/PowerPoint で社内向け提案資料の作成や、Excel/VisioでNW関連のドキュメントを作成・更新する事が可能であること
案件の内容
・NWに関する社内向け提案資料の作成 ・NWに関する社内ドキュメントの取り纏めや更新管理 ・NW関連作業タスクの整理と作業調整
求めるスキル
・調整力 お客様社内や海外拠点との調整が多く時差の関係もあり、且つ拠点側には通常業務もあるため調整が困難になることがあるため、タスクやスケジュールの管理ができること ・Word/PowerPoint で社内向け提案資料の作成や、Excel/VisioでNW関連のドキュメントを作成・更新する事が可能であること ・コミュニケーションスキル お客様支店や現地スタッフ(ITスキル低い)との調整が必要なため、ITスキルの低い担当者に対する噛み砕いた説明やフォローなどが必要 ・ネットワーク設計/設定運用スキル Juniper、Cisco 等の経験があり、有事の際には設定作業等を実施する事が出来る事
案件の内容
・お客様DC 内ネットワーク機器の設定変更作業 定期設定変更作業として、週2回ネットワーク機器の設定変更業務を実施 ルータ、L2、L3、FW、LB などの設定変更業務がメイン ・海外拠点とのWAN接続用VPN機器リプレースに伴うWAN製品の構築や設定変更と設置先拠点側のフォロー ・LAN/WAN に関するNW関連の問い合わせ対応や障害対応
求めるスキル
・ルータ、L3、L2製品(主にCiscoとJuniper)の構築/運用経験 ・ファイアウォールの構築/運用経験 ・ロードバランサの構築/運用経験。無い場合も負荷分散に関する基本的な理解。 ・Linux,Windows のネットワーク設定変更、簡単な設計が実施できること ・顧客及びエンドユーザとの折衝経験を有していること
案件の内容
・ルータ、L2、L3、FW、LB などの設定変更業務 ・WAN接続用ルータリプレース ・サーバ系システムのシステム間通信を検討しNW設計を実施 ・ネットワーク関連の社内問い合わせ対応(サーバ間通信が主)
求めるスキル
・ルータ、L3、L2製品(主にCisco)の構築/運用経験 ・ファイアウォールの構築/運用経験 ・ロードバランサの構築/運用経験、無い場合も負荷分散に関する基本的な理解がある ・Linux,Windows のネットワーク設定変更、簡単な設計が実施できる ・顧客及びエンドユーザとの折衝経験
案件の内容
クラウド環境及びオンプレ環境上のシステム運用 - システム運用業務 + FW/LB 設定変更 + DNS 設定変更 + サーバ構築 ※手順書有り + 月次報告書の作成 - 顧客からの問合せ対応 - 障害対応 [システム構成要素] - FW(Juniper),LB(F5),L3SW(Cisco) - vSphere,Linux,Windows,KVM - Apache,PHP,Tomcat,MySQL,heartbeat,LifeKeeper,PostgreSQL等
求めるスキル
以下のうち4項目以上該当 - Linux 又は仮想化 に関する知識と運用経験 - LAMP 環境における運用経験が豊富 + Apache,PHP,MySQL,PostgreSQL etc.. - DBMS に関する基本的な知識と運用経験 + PostgreSQL,MySQL,Oracle etc.. - HAクラスタソフトに関する基本的な知識と運用経験がある + Heartbeat,LifeKeeper,VCS etc.. - お客様及びチームメンバと円滑なコミュニケーションが取れる - ドキュメント(作業手順書等)作成が出来る - ネットワークに関する基本的な知識があり、以下の機器を運用した経験がある + ルータ/ファイアウォール/L3スイッチ/LB
案件の内容
‐基盤保守担当 ‐金融機関向けシステム基盤の保守担当者として管理者からの依頼に基づき、技術調査や設定変更・機能拡張対応を実施 ※月1回程度の休日対応あり
求めるスキル
1)Linuxスキル(RHEL4以上に対する詳細パラメータ作成及び、パラメータを元にした構築・テスト経験) 2)障害調査の経験 3)サーバ設計に必要なネットワークスキル 4)自身が不足している技術スキルを貪欲に習得する意欲 (自身で個人的な検証環境を構築し、各種検証をして取得した実績など)
案件の内容
-基盤保守担当 -金融機関向けシステム基盤の保守担当者として業務に従事 管理者からの依頼に基づき、技術調査や変更設定・機能拡張対応を実施 ※休日・夜間対応が月2・3回程度見込まれる
求めるスキル
1)Windowsサーバスキル -Windowsサーバーに対する詳細パラメータ作成及び構築/テスト設計経験 または、 -Linuxサーバ(RHEL4以上の詳細パラメータ作成及びパラメータを元にした構築/テスト設計/実施経験 2)サーバ設計に必要なネットワークスキル 3)障害調査の経験
案件の内容
・お客様からの通信要件の整理 ・機器の設定変更に伴う作業調整、依頼書作成 ・エンドユーザ向けのマニュアル作成 ・お客様内部の運用管理ドキュメント整備 ・設計、構築は他部門に依頼しているため、お客様との要件整理、作業依頼が主なタスクとなる
求めるスキル
・ ネットワーク機器の設計、構築又は運用経験 (L3機器(Cisco製品)、FW(Juniper製品) 等) ・ ネットワークセキュリティについて、一般的な知識 (Proxy、リモートアクセス、等) ・ MS社のExcel、PowerPointでネットワーク機器の構築、運用、利用に関するドキュメントを作成経験 ・ 自らシステム情報や他案件の必要情報を収集し、問題/課題を洗い出し案件推進のために改善等を行える ・ 基本的なビジネスマナー(服装、報連相、ルールの順守)を有し、チームとして行動できる ・ 手順書、議事録等のドキュメント作成経験
案件の内容
・DC 内ネットワーク機器の設定変更作業 定期設定変更作業として、週2回ネットワーク機器の設定変更業務を実施 ・VPN機器リプレースに伴うWAN製品の設定変更、拠点側のフォロー(対象機器: Juniper SRX) ・(可能であれば)現状の問題点の洗い出しと改善活動
求めるスキル
・ネットワーク設計/設定運用スキル -設定作業例 静的ルーティング追加、FWのルール変更、 ロードバランサの設定投入、設定変更等 -取り扱い機器 Cisco L2/L3、Juniper SRX(VPN)、富士通IPCOM(FW)、Cisco ACE(LB) ・コミュニケーションスキル お客様支店や現地スタッフ(ITスキル低い)との調整が必要なため、ITスキルの低い担当者に対する噛み砕いた説明やフォローなどが必要