1 - 30/件 全35件
案件の内容
Webシステムの提案対応 ※調整中の受注予定案件びてプロジェクトマネージャ業務もあり
求めるスキル
・Linux(RHEL or CentOS)でのWebシステムの提案やPMの経験が3年程度ある事 ※システム規模はサーバとNW機器含めて20台~30台程度での経験があると尚良 ・指示待ちではなく率先して物事を推進できる 【提案について詳細】 +お客様から受領したRFP(調達仕様書)等を読み解き、提案書のコンセプトを自分で考えて提案書の作成ができる、ベンダーへの見積依頼や作業費用の作成が行える +資料作成に伴い、ベンダーや社内での調整やコントロールができる 【PMについて詳細】 +ベンダー、社内、お客様との調整や会話ができる ※メンバは数名程度のコントロールが出来れば問題ない +進捗管理、課題管理、リスク管理が行える ※資料作成含む +プロジェクト計画書、要件定義書の作成が行える 【技術事項詳細】 +技術的には以下の内容の概要と機能を把握している事 ※提案書の作成やPMとして把握しておく必要があると思います -FWの概要:冗長構成、NATやアクセス制御機能について -LBの概要:冗長構成、バランシングやSSLについて -SWの概要:冗長構成、スタティックルート、VLAN、STP、ポートチャネル -サーバ:HPやIBMなどの一般的なサーバについてとRHEL や CentOSについての一般的な基礎知識 -ミドルウェア:apache/tomcat/php/ftp/postfixの概念を理解
案件の内容
Webシステムの提案対応 ※受注後はPM
求めるスキル
・Linux(RHEL or CentOS)でのWebシステムの提案やPMの経験が3年程度 ※システム規模はサーバとNW機器含めて20台から30台程度での経験があると尚良 ・指示待ちではなく率先して物事を推進できる 【提案について詳細】 +クライアントから受領したRFP(調達仕様書)等を読み解き、提案書のコンセプトを自分で考えて提案書の作成ができる、ベンダーへの見積依頼や作業費用の作成が行える +資料作成に伴い、ベンダーや社内での調整やコントロールができる 【PMについて詳細】 +ベンダー、社内、お客様との調整や会話ができる ※メンバは数名程度のコントロールが出来れば問題なし +進捗管理、課題管理、リスク管理が行える ※資料作成含む +プロジェクト計画書、要件定義書、運用設計書の作成が行える 【技術事項詳細】 +技術的には以下の内容の機能概要を把握している ※提案書の作成などにおいて、PMとして把握しておく必要がある。 -FWの概要:冗長構成、NATやアクセス制御機能について -LBの概要:冗長構成、バランシング概念やSSLについて -SWの概要:冗長構成、スタティックルート、VLAN、STP、ポートチャネル -サーバ:HPやIBMなどの一般的なサーバについてとRHEL やCentOSについての一般的な基礎知識 -ミドルウェア:apache/tomcat/php/ftp/postfixの概念を理解している -運用管理機能:監視、バックアップ、ウィルス対策機能、改竄検知機能、ログ収集機能等の基本的な機能を理解している
案件の内容
バンキングスマホアプリのサーバ側(Java)の保守作業をご担当いただきます。 また状況に応じてフロント側をご担当いただく可能性もあります。
求めるスキル
・Javaを使用したサーバ側開発 ・基本設計~の上流工程経験
案件の内容
Webシステムの提案対応 ※受注できればプロジェクトマネージャ、小規模案件の場合はPM兼一部作業も実施いただきます
求めるスキル
・Linux(RHEL or CentOS)でのWebシステムの提案やPMの経験が3年程度ある事 ※システム規模はサーバとNW機器含めて20台~30台程度での経験があると尚良 ・指示待ちではなく率先して物事を推進できる方。 【提案について詳細】 ・お客様から受領したRFP(調達仕様書)等を読み解き、提案書のコンセプトを自分で考えて提案書の作成ができる、ベンダーへの見積依頼や作業費用の作成が行える事 ・ 資料作成に伴い、ベンダーや社内での調整やコントロールができる事。 【PMについて詳細】 ・ ベンダー、社内、お客様との調整や会話ができる事 ※メンバは数名程度のコントロールが出来れば問題ありません。 ・ 進捗管理、課題管理、リスク管理が行える事 ※資料作成含む ・ プロジェクト計画書、要件定義書、運用設計書の作成が行える事 【技術事項詳細】 ・ 技術的には以下の内容の機能概要を把握している事 ※提案書の作成やPMとして把握しておく必要があると思います。 - FWの概要:冗長構成、NATやアクセス制御機能について - LBの概要:冗長構成、バランシング概念やSSLについて - SWの概要:冗長構成、スタティックルート、VLAN、STP、ポートチャネル - サーバ:HPやIBMなどの一般的なサーバについてとRHEL や CentOSについての一般的な基礎知識 - ミドルウェア:apache/tomcat/php/ftp/postfixの概念を理解している事 - 運用管理機能:監視、バックアップ、ウィルス対策機能、改竄検知機能、ログ解析機能(webアクセス)等の基本的な機能を理解している事
案件の内容
インターネット系システムの提案支援/設計・構築・ テストならびにSEサポートと様々なケースで クライアント メンバーと一体となって業務を遂行
求めるスキル
<スキル> インフラ基盤の設計/構築に関する基本スキル ・OS: Linux系(RHEL), Windows Server ・ミドルウエア: apache/tomcat/postfix/MySQL など LAMP構成でのシステム設計/構築経験 ・NW: L2スイッチ/L3ルーティング/負荷分散装置の基礎知識/ 構築経験 ※全てを満たしている必要はありませんが、システムとしての 構築経験がある方が望ましい
案件の内容
インフラEOSL対応のネットワーク切替業務 以下機器に対し、既に要件定義済みの通信要件から、設定変更手順を作成し、実際に設定変更作業を行う。 1. Cisco Catalyst 6509E, 2960X, 2960, 891FJ, 1812J ※ L2/L3SW, Router 2. Juniper ISG-2000, ISG-1000 ※メインで依頼する事になります。 ※ VSYS による仮想化を用いた環境となります。 ※ ScreenOS 系となります。 ※ 設定ファイルの行数で 2 万行程度の規模となります。 3. F5 Networks BIG-IP LTM4200v, LTM2000s ※ OS は 11.2 系
求めるスキル
1. 論理ネットワーク図・物理結線図から、NW 構成が把握できる。 ※ノード数 50 以上の規模が好ましい。 2. 実機の設定値から、機器の構成が把握できる。(既存の FW 設定値から、既存の通信内容を拾い、把握するスキルが求められる業務をお願いする予定です。) 3. 既に要件定義済みの通信要件から、設定コマンドレベルへの落とし込みができる。 4. 運用中の本番機器に対する設定変更手順書の作成、及びオペレーション経験が豊富であること。また、設定変更手順書のレビューが出来る。
案件の内容
Windows系サーバ設計・構築
求めるスキル
・Windowsサーバの設計・構築 ・ActiveDirectoryの設計・構築 ・IIS、Tomcat、Apacheの設計・構築 ・MS SQL及びOracle等DBの知識 ・VMWareほか仮想環境設計・構築 ・サーバ、ネットワークの構成図作成、構築、運用の経験
案件の内容
基本設計から製造、テスト
求めるスキル
SE ・基本設計工程以降の経験 ・Java開発経験(java、apache、tomcat、sql) PG ・詳細設計工程以降の経験 ・Java開発経験者(java、apache、tomcat、sql)
案件の内容
金融機関向けWebシステム基盤のDR化案件の構築担当。 既存システムを元に、同機能のサーバ(ただしOSバージョン等は異なる)及び一部ネットワークについて、設計・構築・テストを行う。 ・Java/Tomcat/MySQLを用いたアプリケーション開発は、外部ベンダに委託するため、作業範囲はインストールとベンダサポートが主。 ・現行システムやサービスに影響がある、もしくはありうるテストや移行等の作業については、夜間/休日作業も発生。
求めるスキル
1. Linuxスキル(RHEL6以上に対する詳細パラメータ作成、及びパラメータを元にした構築・テスト経験がある) 2. Apache, Qmailについての一定のスキル 3. 既存システムのコンフィグ等を基に、スイッチやルータ等ネットワーク機器の設計・構築・テストが出来る程度のネットワークスキル 4. 基本設計書、詳細設計書やテスト項目書等のドキュメント類の作成スキル 5. 自身が不足している技術スキルを貪欲に習得する意欲 (ご自身で個人的な検証環境を構築し、各種検証をして習得した実績など)
案件の内容
大規模システムのインフラ基盤刷新案件(オンプレからハイブリッドクラウド)のServer/MWの設計/構築/テスト
求めるスキル
・RHELのOS環境設計、構築、テスト設計、テスト実施経験(3年以上) ・Apache/Tomcatの設計、構築、テスト設計、テスト実施経験(3年以上) ・LifeKeeper等のクラスタ設計、構築、テスト設計、テスト実施経験(2件以上)
案件の内容
以下プロジェクトの運用保守及び構築作業を担当。 <担当プロジェクト> デバイスからの情報を集約し、蓄積処理するセンターシステム。 (配信機能もあり) 主にデバイスの状態管理や(送信されてきた)データの集計などのシステム。 巨大なデータを取り扱い、外部接続するシステムが多い。
求めるスキル
-サーバ設計/構築経験(Linux/RHEL) -ミドルウェア構築(Apache、Tomcat、Oracle、MySQL、JP1マネージャ等) -DBAのスキル(主にOracle、Oracle RAC) -クラスタ構築(主にミドルウェア) <あれば尚良> -N/W設計/構築経験(SW・FW・LBの設計/構築経験)
案件の内容
<プロジェクト> デバイスからの情報を集約し、蓄積処理するセンターシステム。(配信機能もあり) 主にデバイスの状態管理や(送信されてきた)データの集計などをシステム。巨大なデータを取り扱い、外部接続するシステムが多い。 <業務内容> 上記システムのインフラ運用・保守作業 以下に一例を記述します。 - 障害時調査 - アクセス実績の調査 - 定期作業(リソース状況の確認、DNSの追加設定作業等) - 非定期作業(バックアップファイルの削除、MWバージョンアップ等)
求めるスキル
- N/Wに対する基礎知識(NW図の読み取りが出来る等) - サーバ設計/構築経験(Linux) - ミドルウェア構築(apache、tomcat、oracle、JP1マネージャ等) - クラスタ構築(主にミドルウェア)
案件の内容
- 手順が確立している定型作業の実施 - 顧客からの依頼・要望に対して、都度手順を作成し実施する、非定型業務 ※顧客への確認・調整なども実施 - 障害インシデント発生時の、原因調査/対応・復旧作業/事後対策
求めるスキル
- サーバ/ネットワーク/ストレージなどインフラ要素全般の基礎知識 - インフラ運用業務の経験 以下の構築や、運用経験 ・ RHEL、Apache、Tomcat、Proftp、Bind、MySQL、VCS、NFS、 ・ VMware、ストレージ(EMC)、LB(F5)、FW(Paloalto)、L2/L3SW(Cisco)、 ・ シェルスクリプト
案件の内容
クラウド環境及びオンプレ環境上のシステム運用 - システム運用業務 + FW/LB 設定変更 + DNS 設定変更 + サーバ構築 ※手順書有り + 月次報告書の作成 - 顧客からの問合せ対応 - 障害対応 [システム構成要素] - FW(Juniper),LB(F5),L3SW(Cisco) - vSphere,Linux,Windows,KVM - Apache,PHP,Tomcat,MySQL,heartbeat,LifeKeeper,PostgreSQL等
求めるスキル
以下のうち4項目以上該当 - Linux 又は仮想化 に関する知識と運用経験 - LAMP 環境における運用経験が豊富 + Apache,PHP,MySQL,PostgreSQL etc.. - DBMS に関する基本的な知識と運用経験 + PostgreSQL,MySQL,Oracle etc.. - HAクラスタソフトに関する基本的な知識と運用経験がある + Heartbeat,LifeKeeper,VCS etc.. - お客様及びチームメンバと円滑なコミュニケーションが取れる - ドキュメント(作業手順書等)作成が出来る - ネットワークに関する基本的な知識があり、以下の機器を運用した経験がある + ルータ/ファイアウォール/L3スイッチ/LB
案件の内容
金融システムのバージョンアップ(チーム体制:50-60名規模)案件において、現行システムのミドルウェアのEOS対応及びフレームワーク改修等のアーキテクト分野を担当する。 具体的にはにJBoss5.1.0GAからwildfly10への切り替え、Apache Tomcatの8.0.41から8.5へのバージョンアップに関わる技術検証業務。
求めるスキル
1.APACHE、TOMCATをVUPするので、該当ミドルウエアに精通していること。ミドルウエアのソースを確認し、(インターネット等を利用して)仕様を調査して、エラーを回避できる。 wirdfryの利用経験。 2.FXや証券のなどの設計・開発経験。
案件の内容
システム構築(サーバ・ストレージ・仮想基盤 系)
求めるスキル
・自ら設計が出来る ・課題や進捗管理、タスク管理を自ら実施可能 ・1名または複数名で障害対応が可能 ・Linuxサーバ構築経験者 ・ミドルウェア経験Apache/Tomcat/Postfix/Oracle/ShellScript ・Linuxサーバ、VMware、SANストレージ機器、L2Switch(Cisco)いずれかの構築スキル
案件の内容
サーバ設計、構築、テスト、およびそれらに伴う ドキュメント作成
求めるスキル
・Linuxの知識があること ・Webシステムの構築PJ経験 ・Apacheをはじめとしたオープンソースによる構築経験 ・以下のインストール、設定ができること - RHEL - Apache - MySQL - Squid - Tomcat - Samba - Windows Server 2012 (*1) - Windows Media Service (*1) - roundabout (*2) - F-secure(*2) *1 は2名の内、1名でよい *2 はマニュアルをみて作業できればよい ・MS-Officeによるドキュメント作成ができること - 設計書 - パラメータシート - テスト仕様書 - 運用手順書
案件の内容
金融機関向けの自社サービス開発プロジェクト セキュリティ対策サービス、メイン部分は既存製品を利用しているため、開発対象は製品周辺のシステム+アプリケーション構築となる
求めるスキル
・金融及び特定業務の業務知識は不要 ※一般的なインターネットバンキング等の知識は欲しいが、一般ユーザレベルで問題なし ・Javaを利用した業務システム開発経験が2~3年以上あること (新規開発部分と既存システムのバージョンアップ部分が存在) ※アプリケーションの改修・テスト、調査できる能力が必須 プログラム生産性 ・一般的なMVCFrameworkを利用した開発経験があると尚可 ・LinuxベースのJava、Apache/Tomcat、Oracle、がメインの環境となり、システム内の結合先に一部Windowsあり ・顧客対応等は不要、チーム内の開発メンバとして基本設計をインプットに詳細設計・開発/単体テスト、結合テスト、総合テストの実施を行う
案件の内容
大規模ECサイトのインフラ基盤の老朽化に伴い、基盤再構築および 移行を実施する。再構築にあたりサーバ機能やスペック、用途に 応じて仮想化集約と物理サーバ移行を行う。
求めるスキル
- インフラ基盤の要件整理/設計/構築に関する基本スキル ・HW: IBMサーバ、HPサーバ、ストレージ、FC-SWなど ・OS: Linux系(RHEL, CentOS)、Windows系(2003,2008,2012)、AIX系 ・主なミドルウェア:apache, Tomcat, Oracle DB, Oracle Application Server, Oracle RAC,IIS, SQL Server, JP1/AJS, HULFT,LifeKeeper など ・システム基盤 サーバ、ストレージの設計/構築、ログ収集、バックアップ、ジョブ管理など ※全てを満たしている必要はありませんが、ECサイトのWeb/AP/DB 3層モデルのシステム設計・構築、移行経験がある方が望ましい - ネットワーク(Firewall, LoadBalancer, ルーティング等)に関する基本的な知識 - その他 ・一般的なコニュニケーション能力 ・自律心のある方(主体的に仕事が進められる) ・ドキュメント作成スキル
案件の内容
・顧客基幹システム(フロントチャネル部)のWebアプリケーション/バッチシステムの開発案件 ・担当工程は、基本設計から結合テスト (オフショア開発の為、製造/単体テストは除く)
求めるスキル
・アプリケーション開発経験が3年以上 ・フレームワーク Spring framework/Apache Strutsでの開発経験 ・開発言語 Java(Java SE 8)/JavaServer Pages (JSP)/JavaScript、 シェルスクリプト(bash)での開発経験 ・MW Apache HTTP Server/Apache Tomcat、Oracle12c(SQL系/DBA系)
案件の内容
既存の2つの大規模インフラ(物理、仮想 800台)を新規データセンターへ統合し移行する。 技術検証、製品選定、基本設計、詳細設計、構築、テスト、 ドキュメント作成等。
求めるスキル
Linux Windowsサーバ保守経験 (設定変更、N/W設定、cron、ps、ls、pwd) VMware保守運用経験 NWの基礎知識